行楽の秋!紅葉狩りに行きましたか?

  • おでかけ
  • コラム

紅葉狩りに行きましたか?

みなさん、こんにちは!
福島県在住の野菜ソムリエプロ、料理研究家の「いそくみ」こと磯貝久美子です。

皆さんは『紅葉狩り』に行きましたか?
私は、11月上旬に白河市の南湖公園に行ってきました。
11月に入ったにも関わらず、まだ色付き始めたくらいでした。
もう師走が差し迫っているものの今年は初秋まで暑い日が続いたせいか、紅葉シーズンが例年より遅い気がします。
そもそも『紅葉狩り』という表現はどこからきたのでしょうね?

 

 

 

紅葉狩りの由来。

『紅葉狩り』は、落葉樹の葉が落ちる少し前の色づいた状態を眺めて楽しむことです。
最近は紅葉がライトアップされたり、屋台で食べ物を楽しんだりできるスポットが増えてきました。
綺麗な紅葉の写真をSNSに上げるのを目的にして、紅葉狩りを楽しむ方も増えていますよね。
しかし、何故『紅葉狩り』というのでしょうか?
紅葉「狩り」といわれるのは、狩猟をしない貴族があらわれたことが由来だとされています。当時は貴族が歩くことは下品な行為だと考えられていたため狩りに見たてたという説や、実際に手にとって紅葉を鑑賞していたことなどから「狩り」という言葉がつかわれるようになったといわれています。
他にも所説ありますので、調べてみるのも面白いですよ。

 

 

行楽にもピッタリな簡単『総菜パン』レシピをご紹介いたします。

ここで行楽にピッタリなパンレシピをご紹介いたします。

【具沢山ハムパン】

材料(6~8個分)
・強力粉 130g
・薄力粉 120g
・ぬるま湯 150cc
・サラダ油 大さじ 2
・ドライイースト 小さじ 1
・砂糖 小さじ 3
・塩 小さじ 半分
・ハム 4枚くらい
・お好みの具材
(今回は、チーズとオニオン、明太マヨじゃが、コーンツナマヨの三種
を作りました)

作り方
1.ぬるま湯とオリーブオイル以外の材料をビニール袋に入れて材料が出ないように先をつまんで振って混ぜる。

2.1にぬるま湯とオリーブオイルを入れて更に混ぜて材料が混ざりこむように5分位揉む。

3.混ざったらビニール袋の先を軽くしばり1時間置く。

4.発酵して脹らんだら、ギュッと空気を抜きながらつぶす。

5.ビニール袋を破いて打ち粉に薄力粉を使って成形する。

6.カードで8等分して、成型します。15分程ベンチタイム。濡れ布巾をかけて生地を休ませます。

7.ベンチタイムが終わったら台の上に少し打ち粉をして、麺棒で中央から向こう側に伸ばしながらガスを抜く。ロースハムよりも一回り大きなサイズになるように、丸く伸ばしていく。
半分に切ったハムをのせて、向こう側からくるくる巻いてくる。

8. 半分に折り畳み、折り返した側の2/3ぐらいに切れ目を入れる。切った部分を開いて平らに形を整えて天板の上にクッキングシートを敷いて、その上に間隔を開けて乗せる。

9. オーブンの発酵機能40度で40分、2倍になる迄最終発酵させる。発酵機能は乾燥を防いで、室温で2倍になるまで最終発酵させる。

10.ハム以外の具材をのせて、220度に予熱したオーブンを200度に下げて、10~12分焼く。

是非、作ってみてくださいね。

 

 

【自己紹介】
福島県在住の野菜ソムリエプロ、食育指導士、三ツ星タマリエなど食の資格を持つ料理研究家の「いそくみ」こと磯貝久美子と申します。
プライベートでは、ひとり親として大学生、高校生、中学生の三姉妹の母をしております。このコラムでは食育をメインに約5年前から2年かけて-22kgの減量を達成した経験をいかしてダイエットの話、ひとり親ならではの子育て論、生活の知恵等を発信していきます。よろしくお願いいたします!