簡単時短美味しい『おせち』を作ってみよう! 

  • コラム
  • 暮らし

みなさん、こんにちは!
野菜ソムリエプロ、料理研究家の「いそくみ」こと磯貝久美子です。
もうすぐお正月ですね!お正月といえば、家族で実家に帰省する方がほとんどだった昔とは変わり、過ごし方もだいぶ変わってきました。多忙な中、おせちをご家庭で作るのは、大変な印象がありますが、簡単で時短でできる、手作りのおせちで新年を迎えてみませんか?今回は、『おせち』レシピを5品ご紹介しますので、是非ご家庭で作っていただければと思います。

 

 

 

紅白おつまみなます

紅白の水引きをイメージし、平和を願う縁起物といわれています。いかの燻製も入れて、お子さんも食べやすく仕上げましょう。

 

材料

大根 1/4本
にんじん 1/3本
いかの燻製(おつまみ) 40g
ゆずの絞り汁 1/2個分
いりごま 大さじ1
酢、オリーブ油 各小さじ2
塩 小さじ1/2
いくら 適宜

 

作り方

1.大根、にんじんはスライサーで千切り、いかの燻製は食べやすい大きさにちぎっておく
2.ポリ袋に材料を全て入れ揉む。冷蔵庫で30分入れて、味をなじませたら完成です。
お好みでいくらをトッピングしても美味しいです。

 

 

 

たたきごぼう

柔らかく煮たごぼうを叩いて開くので、開運できると言われる一品です。

材料

ごぼう 400g
★かつおぶし 1パック
★醤油、みりん 各大さじ2と1/2
★塩 小さじ1/2
★水 2カップ
☆ハチミツ、醬油 各大さじ2
☆酢 小さじ1
白すりごま 1/2カップ

 

作り方

1.ごぼうは皮をこそげ、6㎝に切り、鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れて強火にかけ、沸騰したらふたをして弱火で15分茹でます。
2.1をめん棒等で叩きます。鍋に★を入れて火にかけ、煮立ったら火を止めます。
3.ごぼうを保存容器に入れて、煮汁をかけます。冷蔵庫で6時間位漬けます。
4.3の汁気をきってボウルに入れ、☆を加えて混ぜ、すりごまを加えて混ぜたら完成です。

 

 

 

鮭の昆布巻き

「養老昆布=よろこぶ」巻物の形に学問、知識の向上を願います。

材料

早煮昆布 (10cm長さ)12枚
生鮭(切り身) 3切り(約300g)
★昆布の戻し汁 3カップ
★醤油、料理酒、みりん、ハチミツ 各大さじ2と1/2
しょうがの絞り汁 小さじ2

 

作り方

1.昆布は水で戻し、水気を切る。鮭は長さを半分に切り、さらに縦半分に切る。
2.1の昆布を縦長に置き、手前に鮭をのせ端から巻き、巻き終わりを楊枝で止める。同様に12個作る。
3.鍋に★を入れ火にかけ、重ならないように2を並べ、落し蓋をして弱中火で40分煮る。最後にしょうが汁を加えて火を止めて、楊枝を抜いたら完成です。

 

 

 

田づくり

かたくちいわしを田んぼの肥料にして豊作だったことから、五穀豊穣を表します。

材料

かたくちいわし 20g
★醤油 大さじ1
★みりん 小さじ1
★ハチミツ 大さじ1と1/2
☆白いりごま 小さじ1
☆サラダ油 小さじ1/2

 

作り方

1.乾煎りの代わりに、クッキングシートの上にかたくちいわしを重ならないように全体に広げ、電子レンジ(600W)で1分20秒加熱します。
2.フライパンに★を入れ混ぜる。強めの中火にかけ、沸騰するまで煮立てる。火を止め、1を加えて手早く混ぜ、☆を加えてさらに混ぜる。クッキングシートに取り出して広げ、冷ましたら完成です。

 

 

 

栗きんとん

黄金に輝く財宝に見立てて、商売繁盛、金運、財運等、豊かな1年を願います。

材料

サツマイモ 350g
栗の甘露煮 6~7個
みりん 70g
★栗甘露煮のシロップ 1/4カップ
★ハチミツ 大さじ4
★塩 ひとつまみ

 

作り方

1.サツマイモは皮をむいて輪切りにし、耐熱容器に入れて、みりんを加えたらふんわりラップして、電子レンジ(600W)で4分加熱します。
2.1をマッシュし、★を加えて滑らかにする。大さじ2程度をラップで包み、茶巾に絞る。開いて栗1切れをのせ、再度軽く茶巾に絞って馴染ませたら、完成です。

 

気負わず作れるものばかりなので、是非お試しください!
新しい年を手作りおせちで迎えて、みなさんが素敵な1年を過ごせますように!
良いお年をお迎えください!!

 

 

【自己紹介】
福島県在住の野菜ソムリエプロ、食育指導士、三ツ星タマリエなど食の資格を持つ料理研究家の「いそくみ」こと磯貝久美子と申します。
プライベートでは、ひとり親として大学生、高校生、中学生の三姉妹の母をしております。このコラムでは食育をメインに約4年前から2年かけて-22kgの減量を達成した経験をいかしてダイエットの話、ひとり親ならではの子育て論、生活の知恵等を発信していきます。よろしくお願いいたします!